![](https://www.tamaplaza-eyeclinic.com/wp-content/uploads/7C059C2A-2B79-4C4A-BC73-A593294A24C1-220x220.jpeg)
霰粒腫は時間でよくなるか?
2022.07.30
今日は午前だけの外来でした。 手術の申し込みは白内障、霰粒腫(3歳女の子)、網膜剥離の硝子体手術が1人ずつでした。 今日、手術の申し込みになった霰粒腫の女の子は、昨年の12月頃から...
![](https://www.tamaplaza-eyeclinic.com/wp-content/uploads/410308AD-B7E3-4D3D-ACC6-E51C9869D970-220x220.jpeg)
3回目のレンズ交換
2022.07.29
今日は午前が外来で午後が手術でした。 今日の手術は白内障9件、眼内レンズ交換1件、眼瞼下垂1人、霰粒腫3件(3歳、8歳、80歳)、眼瞼腫瘍1件(7歳)でした。 眼内レンズ交換は50...
![](https://www.tamaplaza-eyeclinic.com/wp-content/uploads/A2621D27-ABA0-4685-872F-178AB5B39591-220x220.jpeg)
近視の人の術後のピントは?
2022.07.28
今日は一日外来でした。手術の申し込みは白内障3人、眼内レンズ交換1人、霰粒腫3人(3歳女の子、5歳女の子、43歳女性)でした。 眼内レンズ交換の相談でいらした方自体は2人でした。 ...
![](https://www.tamaplaza-eyeclinic.com/wp-content/uploads/9ADF1C8D-2C93-4340-BD50-7A32C4D3E9DD-220x220.jpeg)
星状硝子体症で飛蚊症
2022.07.27
今日は午前が外来で午後は手術でした。 手術の申し込みは白内障が1人、今日の手術は白内障9件(アイステント併用2件)、硝子体混濁の硝子体手術1件、眼瞼下垂1人でした。 飛蚊症は硝子体...
![](https://www.tamaplaza-eyeclinic.com/wp-content/uploads/8C21700E-84C9-4CE4-B62A-DF2EAC467491-220x220.jpeg)
タウンニュース2022年7月
2022.07.26
タウンニュース青葉区・都筑区・宮前区版で毎月連載させていただいている『目のお悩みQ&A』第25回目の今回は『白内障の手術の後の眼鏡はどうしたらよいですか?』というテーマで白内障術後...
![](https://www.tamaplaza-eyeclinic.com/wp-content/uploads/B748C274-73EC-4068-A2E3-E70300960E79-220x220.jpeg)
大人の霰粒腫
2022.07.25
今日は一日外来で夕方に霰粒腫の切開が3件でした。 手術の申し込みは白内障2人、眼瞼下垂1人、霰粒腫1人(6歳男の子)でした。 今日の霰粒腫は珍しく、全員大人で37歳、51歳、52歳...
![](https://www.tamaplaza-eyeclinic.com/wp-content/uploads/3FBE372E-6889-4C1A-AD85-97E6A4CA9228-220x220.jpeg)
先月の手術(2022年6月)
2022.07.24
先月6月の手術の報告です。 先月6月の当院の手術は、 白内障103件(多焦点眼内レンズ21件 乱視矯正トーリックレンズ19件 アイステント併用3件 )、硝子体手術8件、眼瞼下垂31...
![](https://www.tamaplaza-eyeclinic.com/wp-content/uploads/5F1D9576-3025-41A0-9097-EC8EB36A8BB5-220x220.jpeg)
硝子体注射後の白内障
2022.07.23
今日は午前のみの外来でした。 硝子体混濁で一昨年4月、昨年6月に硝子体手術をさせていただいた40代後半の男性の患者さまがいるのですが、硝子体の濁りを念のため、病理検査に出したところ...
![TOPへ](https://www.tamaplaza-eyeclinic.com/wp-content/themes/original/assets/img/common/pagetop.png)