
強度近視の眼内レンズ選択の制限
2024.10.07
今日は一日外来で、手術の申し込みは、白内障5人、眼瞼下垂1人、霰粒腫2人(5歳女の子、67歳男性)でした。 今日、受診された60代前半の女性の方は右-18D 左-15Dの強度近視の...

2024 J-STAR東京
2024.10.06
今年、最後のJ-STARの東京会場の視覚障害の担当をしてきました。 いつもながら、新渡戸記念中野病院の山下先生とのコンビで、一応、僕がメインで山下先生がオブサーバーなのですが、今回...

アイハンス講演会
2024.10.05
今日は午前のみの外来でした。 手術の申し込みは、白内障1人と霰粒腫3人(12歳女性、21歳女性、26歳男性)でした。 昨日の夜は診療後に二子玉川でAMOの講演会があり、お話させてい...

学生さんの見学
2024.10.04
今日は午前が外来で午後は手術でした。 手術の申し込みは、白内障4人、眼瞼下垂1人、緑内障手術1人でした。 今日の手術は、アドオンレンズ1件、白内障11件、結膜弛緩切除1人、黄斑上膜...

早めにしてもよい白内障
2024.10.03
今日は午前は外来、午後は手術でした。 手術の申し込みは、白内障1人で、今日の手術は、眼瞼下垂3人、霰粒腫5人(9か月男の子、2歳女の子、5歳女の子、7歳女の子、9歳女の子)、涙管チ...

オデッセイを扱い始めました
2024.10.02
今日は午前が外来で午後は手術でした。 手術の申し込みは、白内障1人、眼瞼下垂2人、黄斑上膜の硝子体手術1人でした。 今日の手術は、白内障15件(アイステント併用1件)、黄斑上膜の硝...


えらいなと思った女の子
2024.09.30
今日は一日外来で、手術の申し込みは、白内障5人、眼瞼下垂1人、霰粒腫1人(7歳女の子)でした。 今日、霰粒腫の切開の申し込みをいただいた7歳の女の子は、霰粒腫の中に脂がどんどん溜ま...
