今日は午前が外来で午後は手術でした。
手術の申し込みは、白内障4人で、今日の手術は、白内障13件、アドオンレンズ1件、眼内レンズ交換1件、緑内障手術(トラベクレクトミー)1件でした。
今日の手術の眼内レンズ交換は多焦点レンズのミニウェルから普通の単焦点レンズへの入れ換えでした。初回の白内障手術が昨年の11月だったそうで、約半年経っての入れ換えでしたが、レンズの癒着は少なくスムーズに摘出できました。レンズの支えも輪っか状に2つずつついており、見た目としては取り出しにくそうな形ですが、レンズの素材は柔らかく、多くはないですが今までの経験上、癒着が生じにくく、意外と取り出しやすいレンズかなと思っています。回折型ではなく嫌な見え方はしにくい多焦点レンズだとは思いますが、それでも今回の患者さんは矯正視力も出ず、見え方に不自由されてしまっていましたし、どうしても合わない人はいるのかなと思います。
今回も無事に入れ換えができてよかったです。
今日も手術、お疲れ様でしたm(_ _)m