
黄斑牽引症候群
2025.03.05
今日は午前が外来で午後は手術でした。 手術の申し込みは、白内障3人と眼瞼下垂1人でした。 今日の手術は、白内障11件、黄斑上膜の硝子体手術1件、強膜内固定1件でした。 今日の硝子体...

入れ換えてよくなるかは
2025.03.03
今日は一日外来で、手術の申し込みは、白内障5人、眼瞼下垂2人、霰粒腫3人(3歳女の子、5歳男の子、28歳女性)、眼内レンズ交換1人、眼内レンズ位置修正1人でした。 先週、眼内レンズ...

3月の診療カレンダー(2025年)
2025.03.02
今月の診療カレンダーを更新しました。 手術日は、毎週水曜、木曜、金曜の午後になっております。 基本的に、水曜と金曜は白内障や眼内レンズ交換、緑内障手術、硝子体手術などの内眼手術、木...

外側の壁
2025.03.01
今日は午前のみの外来で、手術の申し込みは、白内障3人、眼瞼下垂1人、霰粒腫5人(2歳男の子、3歳男の子2人、4歳女の子、6歳男の子)でした。 今日の外来では白内障の手術を受けた70...

inverted flap technic
2025.02.28
今日は午前が外来で午後は手術でした。 手術の申し込みは、白内障4人で、今日の手術は、白内障11件、眼瞼下垂1人、黄斑円孔の硝子体手術1件でした。 今日は緊急で黄斑円孔の硝子体手術が...

アドオンレンズの摘出
2025.02.27
今日は午前は外来、午後は手術でした。 手術の申し込みは、白内障2人と眼瞼下垂1人で、今日の手術は、眼瞼下垂3人、霰粒腫5人(2歳女の子、6歳女の子、8歳女の子、9歳男の子、72歳女...

レンズを弱めるとは
2025.02.26
今日は午前が外来で午後は手術でした。 手術の申し込みは、霰粒腫1人(9歳男の子)で今日の手術は、白内障15件、アドオンレンズ摘出1件、IOL位置修正1件でした。 今日の手術の60代...

スキー旅行2025@妙高高原
2025.02.25
この週末はスキー職員旅行で、2泊3日で妙高高原へ行ってきました。 僕は栃木県で生まれ育ち、県内にも那須や塩原といった県北にはスキー場があったのですが、僕の住む町からは遠かったので、...
