院長ブログ

Synergy→Eyhance

今日は午前が外来で午後が手術で手術は白内障10件、眼瞼下垂1人、翼状片1件でした。

外来では先週、金曜日に多焦点レンズから単焦点レンズへ入れ換えをした40代半ばの男性がいらっしゃいましたが、まぶしさ(羞明)、夜間の光の異常な見え方(ハロー・グレア)、なんとなくはっきりしない見え方(コントラスト感度の低下によるwaxy vision)が改善され喜んで下さり、よかったです。多焦点から単焦点への入れ換えで、不快症状の改善が目的でしたが、焦点の幅(見える範囲)が狭くなる懸念もありましたが、アイハンスを使うことで、むしろ、多焦点の入っていた時よりも視力の結果も(遠方0.9 中間70cm 0.9 近方30cm 0.6)、実際の患者さまの感じ方もよくて、近くもスマホはなんとなか見えるくらいとのことでよかったです。この患者さまでは、屈折が軽い近視で、尚且つ、背が高く手が長いので、近方で見やすい距離が通常の方より少し遠めになっているから、近くも見えると感じて下さっているのではと思っています。アイハンスで皆んなが皆んな、このようにある程度、遠くも近くも見えるという訳ではないと思っていますが、この患者さまのように、ほどよい軽い近視や乱視、体格などうまく条件が重なってくれると、遠くも裸眼もある程度見ることも可能なのかなと思います。

この1ヶ月で自分のクリニックで4件、他のクリニックで2件の眼内レンズ交換を行いました。

多焦点からの入れ換えが2人、単焦点からが4人でしたが、多焦点の方は一人がハローグレア、もう一人がコントラスト感度の低下が主な原因で、単焦点の4人は皆さん、元々、近視が強かった方が遠方にピントを合わせた後に『近くが見えにくくて困って』近くにピントを合わせるために入れ換えを行いました。

多焦点で全く問題ない方もたくさんいらっしゃいますし、近視が強い人で遠方合わせにして満足いただく方も多いですが、実際の見え方は手術が終わった後になってしまうため、術前にいくらよく考えても、どうしても『思った見え方でない』というケースは出てしまうと思います。その見え方に慣れるとこも大切だと思いますが、慣れようと頑張っても慣れるものでもなく、慣れずにやっぱり辛い場合は、適切な時期に適切な治療を行うことと、できれば、両眼同日の手術はしない方がよい(片眼ずつなら術後の見え方を確認でき、もう片方でリカバリーできる場合もある)のかなと思っています。そして、白内障術後の見え方がよくなくて困っていても我慢されている方もいらっしゃると思いますが、原因によっては改善できることもあると思いますので、遠慮なく主治医の先生に相談することが大切だと思います。

↑シナジーからアイハンスにきれいに入れ換えができました。

TOPへ