院長ブログ

ICLの入れ換え

今日は午前が外来で午後は手術でした。
手術の申し込みは、白内障3人と霰粒腫1人(3歳女の子)でした。
今日の手術は、ICL(有水晶体眼内レンズ)1人、白内障10件、翼状片1件、黄斑上膜の硝子体手術1件、強膜内固定1件でした。

先月、ICLの手術を受けていただいた40代前半の女性の方は、遠方を少し落とすような見え方を希望されたので、通常より1段階弱い度数でレンズを選択しました。しかし、視力は右0.3〜0.9 左0.6〜1.0程度と思ったよりも遠方が見えにくいと感じてしまい、せっかくのICL手術で裸眼で遠くが見えにくいというのはよくないので、レンズを入れ換える再手術を予定させていただきました。

ICLはレンズの度数や位置の問題で100人に1人くらいはレンズの入れ換えが必要になるとされています。入れ換えるといっても、もう一度キズを作り、水晶体のある眼で狭いスペースからレンズを抜き出さねばならず、乱視が増えてしまったり、角膜や虹彩の損傷、白内障の進行などが起こるリスクはありますが、どうしてもの場合は、入れ換えを行わざるを得ないと思います。

強い近視は病気といえば病気ですが、病気ではなく健康な眼という考え方もあり、その眼に手を加えるICL手術は賛否がある治療ではあるかもしれませんが、近視が強くて困っている人にとってはとてもよい治療でもありますので、このような入れ換えが必要になることなどのリスクも考えて手術を受けるとよいかと思います。

なるべく負担をかけずに、うまく交換できるように頑張りたいと思います。

今日も手術、お疲れ様でしたm(_ _)m

TOPへ