院長ブログ

細菌性眼内炎?

今日は一日外来で夕方に霰粒腫の切開が2人(5歳女の子、54歳男性)でした。

それから、先週から前房洗浄を行っているTASSと思われる患者さまがまだ炎症が治らず、前房洗浄だけでは改善が期待できなかったことと、細菌による眼内炎も否定できなかったため、午前の診療終了後に緊急で硝子体手術を行わせていただきました。

硝子体へ炎症が波及していれば、硝子体手術の適応になりますが、この患者さまは元々、星状硝子体症といって硝子体の混濁があり、その上に前房の炎症で眼底の様子が分かりにくかったのですが、手遅れになるよりは、できることをしたいと思い、硝子体の手術をさせていただきました。

今回も前房を洗浄しましたが、眼内レンズ表面に炎症の濁り(フィブリン)が強く付着していたので、レンズに問題があることも考えられたため、もったいなかったですが、レンズも取り出すことにしました。硝子体に入っていくと、多少、炎症はあったかと思いますが、一般的な細菌性の眼内炎で見られる硝子体の白濁や網膜の出血等は見られず、想定していたような悪い状況ではなく、よかったと思います。

もちろん、まだ油断はできないので引き続き、しっかり経過観察を行いたいと思います。

こんなこともあり、午後の診療開始は15時くらいになってしまい、お待たせしてしまった患者さまには大変、申し訳ありませんでした。
でも、こんなにお待たせしてしまうのに、いつもいつもご理解いただき、患者さまには本当にありがたく思っています。甘えることなく、少しでもスムーズに診療できるように頑張ります。いつもどうもありがとうございますm(_ _)m

↑炎症がなかなか治らずレンズの取り出しと硝子体手術を行いました。

TOPへ