
霰粒腫とホルモン
2022.12.05
今日は一日外来で夕方に霰粒腫の切開が3人(3歳男の子、8歳女の子、56歳女性でした。手術の申し込みは、白内障2人と眼瞼下垂3人でした。 今日、霰粒腫で切開だった3歳の男の子は2年前...

12月の診療カレンダー(2022年)
2022.12.04
今月の診療カレンダーを更新しました。 毎週水曜日と金曜日と第2土曜の午後は手術の予定となっております。 年内の予定手術は23日(金)、診療は12月28日(水)が最終日になり、29日...

笑気麻酔はまだ少ない?
2022.12.03
今日は午前のみの外来で、手術の申し込みは、霰粒腫1人(3歳男の子)でした。 霰粒腫や先日のデルモイドシストの患者さまで笑気麻酔での切開を希望されて当院へ来る方(ご両親)から、『なぜ...

祝 決勝トーナメント進出!
2022.12.02
今日は午前が外来で午後は手術でした。今日の手術は、白内障12件、下まぶたの眼窩脂肪切除1人、霰粒腫3人(7歳女の子、8歳女の子、54歳女性)でした。 7歳の女の子の霰粒腫は瞼の縁か...

眼力さん
2022.12.01
今日は一日外来でした。手術の申し込みは、白内障5人、眼瞼下垂1人、霰粒腫1人(5歳女の子)、眼窩腫瘍1人(2歳男の子)でした。 “霰粒腫の切開”をと他院から紹介され、いらした2歳の...

糖尿病網膜症を放置すると
2022.11.30
今日は午前が外来で午後は手術でした。今日の手術は、白内障11件、眼瞼下垂1人、下眼瞼腫瘍(脂肪腫)切除1人、糖尿病網膜症の硝子体手術1件でした。 糖尿病は血糖が高くなり、血管が障害...

先月の手術(2022年10月)
2022.11.29
先月10月の手術の報告です。 先月10月の当院の手術は、 白内障70件(多焦点眼内レンズ9件 乱視矯正トーリックレンズ14件 アイステント併用3件 )、硝子体手術2件(黄斑円孔1件...

切開しなくてよい霰粒腫
2022.11.28
今日は一日外来で夕方に霰粒腫の切開が2人(2歳女の子、4歳女の子)でした。手術の申し込みは、白内障5人、眼瞼下垂1人でした。 霰粒腫の切開はもう一人3歳の女の子が、内服の準備もして...
